ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年08月24日

バイブレーターで33@ゆま坊

大人の夏休みも、

あと一週間となりましたね。

世間は涼しくて、夏休みモードが抜けてきましたよ。

さて、

8/23の朝の釣果です。



いつもの野池で、

TDバイブレーションの男引き

33センチのラー様です。



1週間後・・・

来週は、スー様をウェイインしたいと思ってます。

釣れるかな?



今回の釣行記は、こちらまで!

  

Posted by 番長 at 12:30Comments(4)淡水

2008年08月23日

冬バス@rat

こんなルアーでしか釣れなくなるとはいよいよ夏も終りですな~ダウン

  

Posted by 番長 at 21:15Comments(1)淡水

2008年08月23日

TOP野郎@今日もまずまずかなぁ~


サイズは32cmです。

ヒットルアーはビートローラーナノの黒でした。

  

Posted by 番長 at 01:34Comments(0)淡水

2008年08月23日

TOP野郎@まずまずかなぁ~



ヒットルアーはウッドフッカーミジェットです。

サイズは33cmでした。



  

Posted by 番長 at 01:32Comments(2)淡水

2008年08月21日

Very.Very-Small-BASS@KORN

8月15日(金)

夏休み!!!ニコニコ

N県のS湖にて釣行開始!!!!!

まずは、お約束通り「PIG PUD」を投入!!!

ナイス・スイミング&ナイス・カラーですニコニコ

でも。。。S湖のバスはチョコが好きじゃないみたい。。。ガーン汗汗汗

ノー・バイト汗汗汗

なんとか1匹釣りたいんで、ベイトからスピニングにチェンジ!!!

シルク・ワームのスプリットを投入すると。。。。。

コン・コン・コンとノック。

えッ???バスいたの???

急にアタリが。。。。。

でもノラナイ。。。

もう1投!!!!!

コン・コン・コン。

アタリがあります。

「ん?誰ですかビックリ???」

ロッドをあわせると汗




「裏番長」のプレートはA4サイズじゃないですよ汗汗汗

サイズ12cmのスモールマウス・バス???!!!

ん???スモールマウス・バス(×)⇒スモール・バス(〇)

約束の自作ルアーでのウェイインではありませんが。。。(汗

そして、シルク・ワームからラッキーのベビー・プロップにルアー変更。

そして、遠投っーーーーー!!!

すると、バスが好反応ビックリ!!!

なんで今までワタシの自作ルアーの「PIG PUD」には反応なかったの???汗汗汗

またまた、コン・コン・コンと訪問者。

「ん?ん?誰ですかビックリ???」

とロッドをあわせると汗




今度は、「裏番長」のプレートはA5サイズに見える20cmバスです!!!

この後、何度かアタリはあったんですが。。。。。

本日これにて終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

あーーーーー楽しかったーーーーーーーーーー!!!

  

Posted by 番長 at 22:31Comments(2)淡水

2008年08月19日

標準的なバス@rat

忘れ去られてるんじゃないかと・・・・久々のウェイインです

なんの変哲も無いバス。35cm

HITルアーはスライダーワームです



 
ちなみにこの後、15年程前ルアー ダイワ/バスハンターで45cm。 裏番長仕様で撮れば良かった~  

Posted by 番長 at 15:26Comments(3)淡水

2008年08月16日

反則・・・@甘蛙

ついに反則技を使ってしまいました





ガルプ?を使ったら 簡単に釣れました

上下別々のオヤニラミです

嬉しさ半分です 次回はミノーでいきます  

Posted by 番長 at 17:51Comments(1)淡水

2008年08月14日

どんこ?@甘蛙

オヤニラミ 今日も掛けられず 無念

でも今日は珍しい奴を釣りましたのでアップです



最近ほとんど見ることが無くなっていたドンコ?です

オヤニラミより少ない感じです


使用ルアーは手作りのシンキングミノーです



フックのもっと小さいのが欲しいけど こちらでは手に入らないです

ルアーの本体長は25㎜で 重さは分かりません(秤が無い)  

Posted by 番長 at 11:57Comments(0)淡水