2008年08月17日
チーム酔いどれTシャツ!
お待たせいたしました!
決まっていなかった「外道賞その2」の景品がきまりました!
ナ、ナナナナなぁ~~~~~~~~んと!
BIG DRAGONさんより
酔いどれ本部様 2008 Tシャツ


これを着用して、釣りに出かければ巨大でバッドスメルな草魚や
巨大なズーナマに会える事間違い無し!!!!
ちなみに番長も持ってます(^^)
BIG DRAGONさん!ありがとうございました!
決まっていなかった「外道賞その2」の景品がきまりました!
ナ、ナナナナなぁ~~~~~~~~んと!
BIG DRAGONさんより
酔いどれ本部様 2008 Tシャツ
これを着用して、釣りに出かければ巨大でバッドスメルな草魚や
巨大なズーナマに会える事間違い無し!!!!
ちなみに番長も持ってます(^^)
BIG DRAGONさん!ありがとうございました!
2008年08月16日
2008年08月15日
久しぶり でも・・・
兵庫県加東郡にある王子○池に数年ぶりに行きました。
朝4時30分~6時までの限定で今さっき帰宅しました。
流れ込みに黒色のイモグラブ ノーシンカー投げて2回アタリがあり、1本のみ釣れました。
(実はかなり嬉しい!)
釣れた瞬間に他のアングラーが車で近づいてきたので急いで写真を撮りリリース。
何度も暴れてしまいメジャーが飛ばされてしまいました。45センチくらいです。
トップも投げましたが、水面では反応がなく、水中に流れてくる獲物を狙ってたのかも?
曇り空で暑くなかったのですが水温高くぬるま湯状態でした。
他のアングラー3名が場所待ちしている雰囲気があったので5時すぎには
平池公園の池に移動しました。この池は蓮で有名な池で数名の方が色々な蓮の
写真を撮っていました。
釣果は0。
岸際にたくさんの鯉がいましたがバス&ナマズの反応がなく納竿しました。
Posted by 番長 at
07:46
│Comments(2)
2008年08月14日
どんこ?@甘蛙
オヤニラミ 今日も掛けられず 無念
でも今日は珍しい奴を釣りましたのでアップです

最近ほとんど見ることが無くなっていたドンコ?です
オヤニラミより少ない感じです
使用ルアーは手作りのシンキングミノーです

フックのもっと小さいのが欲しいけど こちらでは手に入らないです
ルアーの本体長は25㎜で 重さは分かりません(秤が無い)
でも今日は珍しい奴を釣りましたのでアップです
最近ほとんど見ることが無くなっていたドンコ?です
オヤニラミより少ない感じです
使用ルアーは手作りのシンキングミノーです
フックのもっと小さいのが欲しいけど こちらでは手に入らないです
ルアーの本体長は25㎜で 重さは分かりません(秤が無い)
2008年08月14日
親ばか@めま

ベビーサイズですが、エントリーしまーす。
全長:42cm
重量:2940g
生まれたて2日目のベビーサイズですが、将来大物になる予感です。
ルアーはソルト用のバスの形したポッパーで、メーカーは忘れました。横浜のフラッツで一目ぼれして買った物です。
使用したロッドは感度抜群の。。。。やめときます。
Posted by 番長 at
03:54
│Comments(5)
2008年08月13日
ばるたん(V)o¥o(V)@なまず2&こい
o¥o(V)フォッ!フォッ!フォッ!
(V)o¥o(V)フォッ!フォッ!フォ
ッ!(V)o¥o(V)フォッ!フォッ!
フォッ!(V)o¥o(V)フォッ!フォ
ッ!フォッ!(V)o¥o(V)フォッ!
フォッ!フォッ!(V)o¥o(V)フォ
ッ!フォッ!フォッ!(V)o¥o(V
)フォッ!フォッ!フォッ!(V)o¥
o(V)フォッ!フォッ!フォッ!(V
)o¥o(V)フォッ!フォッ!フォッ
!(V)o¥o(V)フォッ!フォッ!
フォッ!(V)o¥o(V)
訳
あついですね!
魚も暑いのか、
激シブの状況でした。
オールナイトで一晩やって、
何とか3匹そろえました。
もう少し大きいのを、
釣ってウェイインしたいです。



ついでですが、
昼間に鯉を釣ったので、
アップしておきます。
金系の色の鯉

紫系の色の鯉

当ブログも宜しくお願いします。
http://american.naturum.ne.jp/
(V)o¥o(V)フォッ!フォッ!フォ
ッ!(V)o¥o(V)フォッ!フォッ!
フォッ!(V)o¥o(V)フォッ!フォ
ッ!フォッ!(V)o¥o(V)フォッ!
フォッ!フォッ!(V)o¥o(V)フォ
ッ!フォッ!フォッ!(V)o¥o(V
)フォッ!フォッ!フォッ!(V)o¥
o(V)フォッ!フォッ!フォッ!(V
)o¥o(V)フォッ!フォッ!フォッ
!(V)o¥o(V)フォッ!フォッ!
フォッ!(V)o¥o(V)
訳
あついですね!
魚も暑いのか、
激シブの状況でした。
オールナイトで一晩やって、
何とか3匹そろえました。
もう少し大きいのを、
釣ってウェイインしたいです。



ついでですが、
昼間に鯉を釣ったので、
アップしておきます。
金系の色の鯉

紫系の色の鯉

当ブログも宜しくお願いします。
http://american.naturum.ne.jp/
2008年08月13日
普通にバス@ゆま坊
ども、久々ウェイインです。
3回目かな?
8/12 朝4:30
近所の野池にて。

ラージマウス35㎝
ルアーは、TDバイブレーション
何度も・・・何度も・・・バスのアタックがありましたが・・・
やっとこ乗せました。
久々にハードルアーで釣りましたよ。
この日の朝は、結構活性が高いのかワームでも好反応でした。
・・・でも、ゲット出来たのは少なかったですけど・・・
詳細は、こちらで!
3回目かな?
8/12 朝4:30
近所の野池にて。
ラージマウス35㎝
ルアーは、TDバイブレーション
何度も・・・何度も・・・バスのアタックがありましたが・・・
やっとこ乗せました。
久々にハードルアーで釣りましたよ。
この日の朝は、結構活性が高いのかワームでも好反応でした。
・・・でも、ゲット出来たのは少なかったですけど・・・
詳細は、こちらで!
2008年08月12日
鬼 y bd
当方ブログにはずいぶん前にUPしていましたが「裏番長」参加の為
ちゃんと写真を撮ってましたので報告いたします。
現場到着後、14gジグヘッドにエコギアパワーシャッド4インチを
キャストしスイミングさせていると2投目でいきなり何か・・・・
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
ヘッドシェイクしていたんでマゴチかなと思ったが上げてみると・・・・

鬼でした!!! オニオコゼ♪
しっかし、体にいろいろなものが付着して汚いなあ~
一応スカリに入れて確保♪
AM8時をまわり太陽攻撃がギンギンと降り注ぎ9時過ぎにはノックアウトで終了・・・
釣れませんねえ~

明るくなって再度鬼を撮影。
やっぱ何か、汚いんでリリース(笑

エントリーする為ちゃんと裏番長ロゴともパチリ♪
詳しくは当方ブログまで→http://bigdragonsingapore.naturum.ne.jp/e584413.html
ちゃんと写真を撮ってましたので報告いたします。
現場到着後、14gジグヘッドにエコギアパワーシャッド4インチを
キャストしスイミングさせていると2投目でいきなり何か・・・・
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
ヘッドシェイクしていたんでマゴチかなと思ったが上げてみると・・・・

鬼でした!!! オニオコゼ♪
しっかし、体にいろいろなものが付着して汚いなあ~
一応スカリに入れて確保♪
AM8時をまわり太陽攻撃がギンギンと降り注ぎ9時過ぎにはノックアウトで終了・・・
釣れませんねえ~

明るくなって再度鬼を撮影。
やっぱ何か、汚いんでリリース(笑

エントリーする為ちゃんと裏番長ロゴともパチリ♪
詳しくは当方ブログまで→http://bigdragonsingapore.naturum.ne.jp/e584413.html
タグ :オニオコゼ
2008年08月10日
ミニバス@甘蛙
ミニバスで参加です
裏が消えかかってるので 近いうちに書き直します
ルアーはオヤニラミ用に作った 失敗作ですがミニバスは釣る事ができたです
オヤニラミ ルアーに襲いかかってきたけど
今日も掛けることができず・・・
次回は手作りルアーを 改良して夏休み中に釣ります
2008年08月09日
バン初ウェイン『フィネスベイト入魂』
超スロースタートですが、ようやく釣れましたので参加させて頂きます^^;

釣れて「さぁ、写真を撮るぞ」という段階になってからパソコンで作ったエントリー用の紙を忘れてることに気づき、急遽手書きです(汗
オリジナルのフィネスベイトロッドでの初釣果です。
(GYカットテール4インチ+1/32ozジグヘッドでのワッキーがけ)
※フックについてはペンチでバーブをつぶして使用
...サイズは...20cmいかないくらいでしょうか(笑
釣れて「さぁ、写真を撮るぞ」という段階になってからパソコンで作ったエントリー用の紙を忘れてることに気づき、急遽手書きです(汗
オリジナルのフィネスベイトロッドでの初釣果です。
(GYカットテール4インチ+1/32ozジグヘッドでのワッキーがけ)
※フックについてはペンチでバーブをつぶして使用
...サイズは...20cmいかないくらいでしょうか(笑
TURISUKI!! バン