ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年07月25日

鯰Vol.2 by bd

鯰Vol.2 です♪

友人SマダよりTELがあり会社の近くに来ているので襲撃しないかとの誘いが。
バタバタと仕事を終わらせPM7:30頃会社前で合流し以前アタックが数多くあった
小規模河川に行くことに。 

んが、Sマダが数アタック得るもののキャッチならず・・・
わたくしのジタバグは何も問題なくポコポコサウンドを鳴らし戻ってくるのみ・・・

そそくさと場所移動。
アタックはあるが小さいのか乗らず・・・ 5アタック目にして釣れたのは



やっぱり小さい幼稚園児(涙

その後も反応悪く沈黙・・・



★裏番長鯰通算成績:6匹

釣れなかった時の報告はシンプルです(笑  

Posted by 番長 at 13:59Comments(1)淡水

2008年07月24日

magいきま~す!

どもども、magです!


やっと参戦することができましたよ!
本日、相変わらずの房総クルーズであります!

そこでこんな奴ゲット!

スミスのインナーハンド(プラ)での一匹!
サイズと字の汚さ汗は気にしないでね・・・・シーッ
現在ペンシル布教活動中?での価値ある一匹であります!


さらに・・・
私的お約束ルアー・・・

ZEALマレオのトップ使い(ステイ+1~2回ジャーク)でゲットした約40cmやりました~~!

今回もまずまずの釣果がありましたよ~!
その模様は私のブログ「magのイ~イ気分」をご覧くださいませ!
(アップ遅くなったらゴメンナサイ・・・)


では、またパー  

Posted by 番長 at 18:01Comments(6)淡水

2008年07月24日

鯰Vol.1 by bd

この企画、初めての投稿となります♪
宜しくおねがします。では第一弾としてナマジング釣行を!


会社帰り火葬場横の川に行ってみることに。
最近まとまった雨が降っていないせいか水深が30cmほど下がっている。

ここのNo.1スポットである細い用水路からの流れ込みを攻める。


カメラがボロでうまく撮れてなくスイマセン。
しかし今日ここが、凄かった!!! 
何が凄かったかと言うと水面より20mほど高くなっている用水路に向かって
鯰がジャンプして登って行こうとしている。 しかもはんぱでは無い数の鯰が!!!

わたくしが確認しただけでも20匹以上はジャンプして水深20cmくらいの流れの速い
用水路をガンガン登っていっている。中には真上にジャンプして全く登れない
おバカもいましたが(笑

平均、40~50cmくらいのサイズ。それ以上も確認できたがそれらは一発では
登っていけない様で登ったとしても急流で押し流されまたドボン・・・ 
小さいサイズはほとんど一発で登ってましたね。
あ~ジャンプの瞬間を激写したかった・・・

小さい用水路は後で攻めるとしてこの流れ込み一帯には無数の鯰がいることを
確信しキャストをすると出るわ、出るわのアタックしまくり♪ 
しかしいつもの様に簡単には乗らず、5アタック目でようやく1本ゲット♪


42cm、中学生・・・

その後もコンスタントにアタックがが続き↓↓↓



36cmの小学生&46cmの中学生。



ひと段落着いたところで遡上している小さな(幅2mくらい)の3面コンクリート側溝を攻める。
流れが速くアップストリームで2回アタックしてくるものの乗せきれない・・・ 
ダウンストリームでも2発出るが乗らず・・・渓流のような速さでジタバグを止めている
だけでバシャバシャと激しく泳ぐ感じ。 そばを歩いているだけでかなりの数の鯰が確認でき、
ガンガン遡上しているのが分かる。あんたたち一体何処まで行くの?


んで諦めてまた流れ込みに戻る。



するとすぐさま48cmの中学生


その後、バラシ連発などもあり最後に↓↓↓を釣って終了とした。


30cmの幼稚園児
あまり50cm以下ばかりを釣ると未成年保護法に引っかかり検挙されそうです(笑


産卵で遡上するなら分かるけど一体何故こんなに体を張って登っていっているんだろう?
もっと良い水のエリアを見つける為??? 良く分かりません・・・

次回この水路の行き止まりまで行ってみましょう♪
そこはパラダイスかも??? まっすぐ7~800mは続いているけど・・・


★裏番長鯰数:5匹

★本日のヒットルアー
  JITTER BUG 5/8oz 透明プラカップ  Bule Head/White

でかいのは釣りきれませんので数で勝負っす♪
私のブログもよろしくです♪http://bigdragonsingapore.naturum.ne.jp/

  

Posted by 番長 at 12:41Comments(2)淡水

2008年07月23日

4インチ@rat

ゆま坊~スマン・・・

極小バスが釣れたのでウェイインします  

詳細は当ブログにて!カワイイネコもおるよ♪  

Posted by 番長 at 23:40Comments(1)淡水

2008年07月21日

[ueda-034]30cm前半の琵琶バス


■POP-Xに出ました!

いただいた赤ABUでの初バスです(^^
琵琶湖の浜でウェーディングして釣りました。

ウィードが水面まで延びてきている辺りでロングポーズしていたら「チュボッ♪」と食べてくれました。


全く参加できないことを恐れておりまして・・・とりあえずウェイインです汗



■親指次第で最新機種に劣らないくらい飛距離がでるので驚きました


ブラックバスは50cm後半くらいを釣らないと入賞は厳しいですかね~  

Posted by 番長 at 14:32Comments(3)淡水

2008年07月19日

スライダー@rat

あの頃のように・・・スライダーワーム1本勝負!

いきなり3投で3本GET! 

しかも最後は40cmで〆   詳細はそのうちUP予定の当ブログで
  

Posted by 番長 at 21:34Comments(3)淡水

2008年07月19日

小さいバス@ゆま坊

1番GET!

とりあえず、今朝の1尾目です。





ラージマウスバス・・・16センチ

あまりにも小さくてすみません・・・

ルアーは、先日大人買いした、ゲーリーの4インチグラブです。

テロテロっと巻いてたら・・・飛びついてきました。


この後、30センチ位のが釣れましたがネタ的にはこちらの方が面白そうなのでウェイインします。




こんな感じでウェイイン宜しいでしょうか?



  

Posted by 番長 at 14:58Comments(6)淡水